log

傘はあるけれど

2008年10月09日 | BGM タイトル分類::か行

ファイル 99-1.jpgファイル 99-2.jpgファイル 99-3.jpgファイル 99-4.jpg

雨降りなので 手芸や 茶飲み話しでも しましようかという 今日の気分です。
喜楽園 文化祭 に むけて 完成作品が 増えてきております。
今年は このブログで紹介した写真を 何点か 大きく引き伸ばし額に入れて私も作品のひとつとして 出展する予定です。(E部長さんからのご提案で)
 四時の業務引継ぎも 何事もなく 数分で終了し、来週からは 入院していた 職員さんも二名 職場復帰して きますので、まずは ひと 安心の 日でした。
最近よく聞かれることに「長寿者や私たち団塊の世代前後の年齢層が 賃貸契約で、住居を借りにくく なっている ことから 国土交通省が管轄している高専賃(高齢者向けの専用賃貸住宅)のこと」が あります。国がすすめる元気なうちに住居の住み替えを の路線の延長です。住居の賃貸借契約で高級マンション風から下宿屋風、お部屋のみの契約など、内容 や 住居仕様、外部介護サービスの有無など いろいろな形態が ありますので よく見て 聴いて 確かめてニーズと合致させてから お決めになった方がよろしいかと思います。

 ♪ 傘が ない ♪ 井上陽水さん
Am  G  F  E7の下降コードで あの時代にリンクしたプロテストソングです。
この後の 陽水節で一世風靡!この コード進行 は GFRの ハートブレイカーや シカゴの 25or6 to 4 等々 よく使われてます。

18:15 | Posted by admin

霧模様

2008年09月25日 | BGM タイトル分類::か行

ファイル 88-1.jpgファイル 88-2.jpgファイル 88-3.jpgファイル 88-4.jpg

朝のうちに 更新していきます。それで 書くことも あっさりと まとめますので !
写真は文化祭展示に向けての作品作りで、編み物、刺し子、絵等々 皆さん 真剣に 取り組んでいます。コルチカムの花が開きかけています。竹の子のようにむっくりと いきなり 淡い紫のつぼみが 地中から でてきます。 九月下旬の 花で バドミントンの羽根 シャトルコックを 連想してしまいます。
今朝は 風はありませんが、湿気があり 午後からは 雨の天気予報です。ひと雨ごとに山は 色づいていきますし、気温はひと目盛づつ下降していきます。

        ♪煙が目にしみる♪プラターズ
Smoke Gets In Your Eyes. 終戦時アメリカ極東放送 FENが 日本の基地ベース向け放送を開始しましたが、その時最初に流した曲がこの歌だったとの伝説があります。最近CMでもカバーが流れていますが名曲です。昔は カッタルクてピンとこなかった アコギのアル・クルー バージョン が 五里霧中 のようで ジワジワと 心に染み入ります。自分の耳が 齢を 重ねた 結果でしょうね。 

08:42 | Posted by admin

ビ ン ゴ

2008年08月20日 | BGM タイトル分類::か行

ファイル 62-1.jpgファイル 62-2.jpgファイル 62-3.jpgファイル 62-4.jpg

 水曜どうでしょうか。ひさびさ雨です。今は 降り止みました!
写真は 夏祭りビンゴ大会の部です。今週いっぱいは、まだ夏祭りのスナップが沢山ありますので 載せていきますね。 第一位と第二位は 同時にビンゴで じゃんけん勝負でした。どちらも景品は 大きな ぬいぐるみ でしたので 喜んでいただけたようです。係の職員が書くBINGOの掲示板前は チビッコさんたちで にぎわっていました。景品も 職員さんの持ち寄りと 関係業者さんから 寄贈された小品を 活用させて戴きました。仮装大会 と ビンゴの景品の一部のみ 少ない予算のなかでの やりくり と なっています。 北海道は これから 一雨ごとに秋に近づいていきますね。 気温も 20℃を 下回ってきました。
         ♪Carry Me♪ クロスビー&ナッシュ
元CSN&Y(ウッドストック・キャリーオン等)で、デビット・クロスビーは元々バーズ(Mr.タンブリンマン等)、グラハム・ナッシュは元々ホリーズ(英の バスストップ等)在籍、/このコンビの繊細なメロディとハーモニーは絶品です。コンビ名をもじった ナスビー&クロッシュ 英字ロゴTシャツも 懐かしい!先日自棚からひとつかみ抜き出したLPのなかの一曲!聴いたのは二十年振り!ぐらいです。

13:13 | Posted by admin

緑丘高校様との交流会

2008年07月18日 | BGM タイトル分類::か行

ファイル 35-1.jpgファイル 35-2.jpgファイル 35-3.jpgファイル 35-4.jpgファイル 35-5.jpg

緑丘高校生との交流会がありました。吹奏楽フルート等の合奏、コーラス、花笠音頭ヨサコイ踊りなどのご披露と団欒、ボンボリ飾りのプレゼントもあり、和気あいあいとした ひと時でした。演奏が終わる たびに 「お上手ね」の掛け声や、 司会の方や生徒会長さんにも 「可愛いね」の お言葉が飛んでいました。帰りのバスに 女学生気分にもどったK様が ご一緒に乗って 帰りたいとの 一幕もありましたが 残念ながら 手を振ってのお別れでした。昨年までは 12月の実施でしたが、季節的に 双方 インフルエンザの予防等もあって、7月の開催になっております。「あの年頃が、一番楽しい時代だね」と、S様がしみじみと 語られていました。 ありがとうございました、来年も お待ちしております!
 来月9日土曜日に「喜楽園夏祭り」の開催を予定しております。それで ボランティア の お問い合わせがあった 「K様外 計全6名様」の ご返事をメールでお返しできませんでしたので、この場を借りて 受けたこと と ご依頼文書の返答を 郵送しましたことを ご連絡申し上げます。非常に 助かりますので 宜しくお願いします。

     ♪グリーン・アイズ♪ジミー・ドーシー楽団
アマ・ポーラの少しあとの 同時代(1930年代)のミリオンセラーです。原題はアケジョス・オホス・ベルデスで キング コールや クロスビーなど 大御所の カバーバージョンも多い曲です。  

18:02 | Posted by admin

アスチルベ 3種

2008年06月28日 | BGM タイトル分類::か行

ファイル 23-1.jpgファイル 23-2.jpgファイル 23-3.jpgファイル 23-4.jpg

白い 細かな花は 一瞬 雪の結晶と冬景色を 思わせます。花 言葉が恋の おとづれ とロマンティックですが、明日散る恋かも知れません。語源はギリシャ語だったと思いますが この意味ではありませんね。(地味なことらしい)
今日はショートスティ(短期入所ご利用者)が4件ありまして、朝から車輌送迎と外出・外泊のご入園者もいらっしゃって、玄関先が賑わって活気があります。
1階ホールでは音楽クラブ開催中で♪王将 月も知ってるおいらの意気地 ♪女心の未練でしょう と季節感なく それぞれの十八番が 飛び交ってます。
デイサービスセンターは 先ほどバスハイクに出発しました。洞爺湖~三階滝~支笏湖ルートです。天気がよく行楽日和!介護保険事業外の自主事業で、デイサービス ご利用者の 大リクエストでの実施です。業界用語で6ー8型事業(6時間から8時間のデイセンター滞在型で介護通所計画に基づいたサービスの提供)が、通常の事業形態ですので、その本来の主旨から はずれるバスハイクは介護保険の請求が できません。でも日頃 外出の機会が少ないご利用者の要望が多く、若干の自己負担費用を戴きますが、採算を度外視しての 本当の意味でのサービス事業に なってしまいます。事故無く終わり 参加された皆様に喜んでいただければ の 思いです。
 
    ♪グルーヴィン♪ヤング・ラスカルズ
フェリックス・キャバリェのリードボーカルで67年の作品、グループ名も 後にヤングが とれてラスカルズになって、そののちキャバリェはソロで活躍しました。当時の言葉で「イカシテル」気持ちが いけている時の 一言 Groovin’ 蛇足で  名盤のレッド・ガーランド(P)のアルバムタイトルは ♪グルーヴィ♪Groovy で レッドガーランド・トリオの頭文字 Rが裏返った 壁に落書きの ジャケットも味とセンスがあります。(世界遺産に では 品性がありませんネ。)

10:06 | Posted by admin

玄関前花壇の整備

2008年06月09日 | BGM タイトル分類::か行

ファイル 7-1.jpg

良い お天気 でしたね。
昨日は 自宅の草刈をして、今日は 園花壇の 整備。
まだ中途半端な出来ですが、今月中に全部 一年草
で あとはまとめて みよう と 思って います。
予算も 全部で 一万円以内ですので、それなり の
出来ばえです が あと多年草を アレンジ します。
有珠小学校 の 生徒さん 三名 と 先生 一名 が 
今度の日曜日 運動会の パンフレットとポスター を
届けにいらっしゃって ご入園者に手渡していました。

 ♪悲しき片想い♪ヘレン・シャピロ
ウォゥ・ ウォゥ・ウォゥ・ オー イェィ・ イェィ・イェで
おなじみのイントロ  日本のカバーは弘田ミエコさん
で ヒット 60年代 ポップスは はじけていました!

17:44 | Posted by admin