6月に入って 昨日に引き続き 良いお天気が 続いております。
つつじの花も 満開になって 彩りが 鮮やかです。
私事ですが このブログも 今月の 中旬をもって変更しまして
今月後半から 新しいライターが この後 引き継ぐことになり
まして あと少し 書き溜めた分がありますので まとめとして
お気に入りの 数曲分の掲載をもって交代します。丁度ブログ
という ネーミング と ともに 消え去る 形に なりました。
長い間 ありがとうございました。本当に感謝申し上げます。
今日の一曲 BGM(まとめ)
♩コンプリケーション シェイクダウン 佐野元春さん
LP4枚目ビジター'84年12インチ シングル バージョン転換期
日本の ラップとビートを確立し パワーとリズムで 弾ませた。
今 聴いても 跳ねた 行程と 衝撃が走ります。唸るサックス
しなる ベース、わめくラップ、スネア ドラム の フル 疾走感
が 若い心に パッションと情熱を 響かせて おりました。
最初佐野さんの歌を聴いた時♩ つかの間の自由を ビートにま
かせて 転がり 続けな センチメタルな ギャツビー 気取って上
手にシェイクダウン..と読み取ったわけではなくなぜか茶の間
の自由 と 小市民的な 聴き取り方をして 失笑を さそったわけ
で サービスの為のフィクションもどき の 歌詞 展開でした。