log

如月

2017年02月01日 | 独語 つぶやき

ファイル 2146-1.jpgファイル 2146-2.jpgファイル 2146-3.jpgファイル 2146-4.jpg

昨夜はカルチャーセンターで伊達市避難行動要支援
対策計画(案)の説明会があり 出席して来ました。
今朝は 白鳥を始めとして 沢山の野鳥が 園庭等を
飛び 廻っていて 鳴き声も 賑やかな 午前中です。
ということで 二月に入りまして如月のフェバリーです。
今年の二月は 何百年か振りで月曜が4回火曜日が
4回と 各曜日が均等に4回ある月で大変珍しいとか。
豆と鬼と チョコレートと恋と 建国記念日と 雪まつり
二月に 関連する WORDですが 節分の豆と いうか
ご入園者にお配りするボーロと 甘納豆と チョコレート
と落花生等を 栄養士さんと職員さんが個別に袋詰め
し 節分の準備をしております。桃の節句もあとひと月
如月は 寒さも増して着物を更に着ていくことから この
呼称に なったという説もあって寒さもついに本番です。
恵方巻きは 北海道では そう ポピュラーな存在では
なくて ここ数年 コンビニやスーパーを通して広がった
ようで バレンタインには昔から そう 縁はない 事柄
ですので (チョコよりシガーを貰ってた)心は ときめき
ません。建国記念日は その日に 建国した訳ではなく
建国されたことを国民が祝う日ですし 札幌の雪まつり
も二十代前半までの 想い出しか ありません。(子供
の頃は 真駒内会場 とか 巡るのが楽しみでしたが)
ともかく二月の印象は雪の白と夜の黒のモノクローム
セットなイメージ 免許の更新と 確定申告の季節でも
あります。/ 私的には 落ち込みの 二月のジンクス !
(昔は白色 青色申告の帳簿ブックキーピングの日々)
♪The Jet Set Junta♪ THE MONOCHROME SET
'80年代初期 サードアルバムのトップの曲。英 倫敦の
ポストパンクで ネアアコ の 走り の バンドでした。

12:51 | Posted by bgm997