log

雪かき

2011年01月07日 | BGM タイトル分類::さ行

ファイル 747-1.jpgファイル 747-2.jpgファイル 747-3.jpgファイル 747-4.jpg

相変わらずの 吹雪 模様で 雪かき の 一日。
今朝は 除雪と 〆飾りや鏡餅などの 片づけです。
朝食は 七草粥 の メニュー と なっておりました。

スイスの深層心理学者 カール グスタフ ユング の提唱した
「共時性」の考えを 河合 隼雄氏が 著書で述べていますが
これは 「意味のある 偶然の一致の 現象」の ことです。
因果律によらない(しかし否定はしていない)、因果性と共時性
の 二つの原理から 現象を見ようとする 提案で、これを基に
「ユングと共時性」を書いたプロゴフによると 東洋の「道 タオ」
や「易 エキ」も その基礎と していて、「部分的な心的水準の
低下」に おいて 通常の意識的知覚とは 異なる 知覚が生じ
これを 類心的領域 サイコロイドと呼びます。すなわち 東洋の
禅や 瞑想 ヨガなどの 修行においては この知覚を 求めら
れるもの である と しています。
一般的に言われてる事で 説明すると 例えばサルが餌の木の
実を近くの海で洗って食べ その仲間達も見習って洗って食べる
ようになった時期に 遠く離れた 地域の あるサルの群れでも
同じように 洗って食べることが 頻繁に 行われていた ような
ことで 説明されていますし、良い 意味では 祈りを信じるから
こそ 祈ったおかげで 救われることや 夢を実現するため 努力
し、結果として その夢が叶ったことなどを あげて おきます。
その他にも 呪術的な要素も ある程度 含まれることも あるが
それで すべてが叶うわけでもなく いつも当たるとは けっして
言っていないことを 誤解のないように 書き 添えておきます。
あくまでも 偶然の一致は あることである の 結論 です。
個人的には自分にプラスになるよう ある程度 環境を必然的に
つくって(おぜんだて して)しまう ことで 偶然を 演出すること
も ありますが 全く 予期しない 偶然も 多々ある でしょう。
よく 言われている 恋のマジック は 作為的な 偶然からです。

♪SYNCHRONICITY♪ The Police
スティング が この ユングの 影響を 受けて 作った 曲です。
レゲエの♪ロクサーヌ からS O S メッセージ 見つめていたい
など 今 聴いても 色褪せません。日本語での自作をカバーした
♪ドゥドゥドゥ デ ダァダァダァ 愛の言葉の歯切れ良さは抜群 ! 

17:54 | Posted by admin