log

ストーブの季節

2016年10月11日 | BGM タイトル分類::な行

ファイル 2079-1.jpgファイル 2079-2.jpgファイル 2079-3.jpgファイル 2079-4.jpg

曇空が広がって 商店のウィンドウや 小物売り場には ハロ
ウィンのグッズが 並んでいます。ここ十数年で日本にも定着
した感がある 外国の風習ですね。
昨日 今日と
朝夕が めっきり 冷え込んで ストーブの季節の 到来です。
今年は 残暑が長くて ずっと半袖で 過ごしてきましたがここ
にきて 峠では 雪も降ったようで これから紅葉の季節に入り
ますね。灯油等 石油や 原油も 去年より 値上がり しそうで
色々な意味で 厳しさが 増す 気配です。

体育の日は運動もせず朝井リョウさんの文庫本もう一度生まれ
る を 読んでいました。連作短編で 各々独立した短編と短篇
が 繋がっている 青春小説で 解説にあったとおり瑞々しさが
感じられ 文体も若く テンポが良くて 一気に 読めました。
それぞれの主人公の 表裏が 背中合わせで面白かったです。

ウォーキングと指先のゲームはしましたが 柔軟な思想には程
遠く 体や頭にも 充分なストレッチが 必要と思った昨日です。

本日のBGM
♪涙のシャンソン日記♪ フランス ギャル
1965年のヒット フレンチポップスが花盛りの頃でシルビー
バルタンや シャルル アズナブール その後フランソワーズ
アルディ等々御ひいきの歌手がたくさん いらっしゃいました。

13:00 | Posted by admin

マッスルスーツ試着

2016年10月04日 | BGM タイトル分類::わ行

ファイル 2077-1.jpgファイル 2077-2.jpgファイル 2077-3.jpgファイル 2077-4.jpg

昨年度末に 緊急補助事業で 介護ロボット等の申請受け付け
が都道府県と市町村経由で ありましたが、その申請の 結果も
詳細はまだわかりませんがその時に喜楽園で申請したマッスル
スーツ の デモンストレーションを 先日 業者の方が来園して
装着等 実際に 職員が使用して 試着し 職員間での移乗等
動作の 確認を 試行しております。

腰補助用マッスルスーツ スタンドアローンモデル
(株)イノフィス 社製 東京理科大学発ベンチャー
補助力最大25kgf
バッテリー コンプレッサー タンク不要
空気を注入し使用するタイプ 本体4.7kg

デモ 後の 感想
装着が簡単で機械感はあまりなく使用しやすいが ただ
ベッドや車いすの高さを想定してあって その高さ以下の
低い姿勢が 保ちにくく その辺の使用しにくさに若干 難
はあるが 日常の移乗介助には すぐ役立ちそうでした。
とにかく 
補助金申請が 通らなければ 使用できませんけれどね。

♪ ONE ♪ アル クーパー
ソロアルバム タイトルの スタンド アローンに入っている
ヒット曲。スリー ドック ナイトの カバーで 有名です。

12:50 | Posted by admin

九月も 末日

2016年09月30日 | BGM タイトル分類::ま行

ファイル 2075-1.jpgファイル 2075-2.jpg

月日の経つのは早いもの 贅沢を断つのは日頃の行い
からと いつも 心の片隅に 思いを 残しております。
今月は ほんとにいろいろありまして 毎日が時間割で
組まれたように 仕事から日常生活まで幅広く展開して
気が付くと 九月末日 上半期が終わり 今年もあと残
すところ 三ヵ月となりました。
もう十月と感じるのは 年配者で まだ十月と感じるのは
若い方だ そうです。
昨日は北海道胆振振興局の方、三名による施設と短期
入所事業に係る 介護保険事業の 実地指導を受けて
おります。久々でしたし やはり緊張感は ありましたが
無事終了し 本当に ホッとしております。

今日の 夜は 夜間 非常招集 通報避難訓練の予定で
連絡網の 再確認と 火災や災害時に 備えての 訓練で
リスク管理というか いざという時に備えての 日頃からの
教訓 石橋を叩きまくってから渡れ の 実践です。
写真は ブログへの掲載時期を逸してしまった 中秋の名
月(今年)の時のスナップです。(遅ればせながらですが)
狼男ではない(性格は子羊)ですが吠えてしまいそうです。
今日の一曲BGM ♪ムーン ダンス♪ ヴァン モリソン
♪GLORIAのヒットで知られるゼムを解散後のソロ三作目
で 名盤と言われる 同名タイトルアルバムの表題曲です。
ややJAZZ寄りのテイストで 今聴いても 新鮮な 曲です。
AORアダルト オリエンタルロックの黎明期’70年の作品。

12:58 | Posted by admin

銀 杯

2016年09月27日 | BGM タイトル分類::か行

ファイル 2074-1.jpgファイル 2074-2.jpg

ひと月弱程前に 伊達市長 様より 百歳の表彰と 記念品を
受けたO様が 今回は 先日 内閣総理大臣 安倍晋三 様
からの 銀杯と賞状を 代理贈呈者として来園された伊達市
の 職員様より 受けて おります。    (拍手)
ご本人とご家族の 了解を得まして その表彰状を 掲載致
しますが ご本人のお名前のところは 白と桃色で隠してあり
ります(守秘義務)ので ご了承願います。百歳を越えなけれ
ば受け取れませんし なかなか目にすることができないわけ
でセンテナリアン(一世紀を超えた長寿者)の方のみの受賞
ですので ご本人様も 大変 喜ばれ ご家族様も 感激され
ておりました。
ご報告 方々 ありがたく 皆さんも (長寿の) おすそわけに
あやかりたいことと思いますので 感謝の意を込めてお祝い
しましょう。
 O様は 銀杯や賞状を 
手にとり 感慨 深めに ずっと 眺めて いらっしゃいました。

♪コングラチュレーション♪ クリフ リチャード
数々のヒット曲がある 60年代英国のポップスシンガーの曲。

あらためて おめでとうございます。

17:45 | Posted by admin

緑ヶ丘高校との交流会

2016年09月23日 | BGM タイトル分類::わ行

ファイル 2073-1.jpgファイル 2073-2.jpgファイル 2073-3.jpgファイル 2073-4.jpgファイル 2073-5.jpg

一昨日は 伊達緑ヶ丘高校生徒会の皆さんが主催する
交流会が 喜楽園ホールを 会場に 開催されました。
合唱部のアカペラによるコーラスや 吹奏楽部による懐
かしの メロディ メドレーの披露や 茶道部よるお茶の
おもてなしに 家庭部の 生け花の実演と寄贈などあり
後半は それぞれご入園者様との ふれあいかたらいの
ひと時もあって「まるで孫と話しているようで感激した。」
と 皆さん 笑顔で ごぎげんな 交流会 でした。
生徒会長さんの ご挨拶から 始まり 歌ったり聴いたり
観たり味わったり 話したりと楽しい時間を過ごせました。
最後は特別参加の校長先生からの感謝のお言葉もあり
名残惜しく 手を振って お見送り いたしました。
抹茶も「良い上質なのを使っていたわ」と 違いの分かる
H様が ふるまわれた感想を述べていらっしゃいました。

プライバシーへの配慮のため 若干ピントをボカしていて
型抜きも使用しております。雰囲気だけお分かり下さい。

毎年恒例の行事で 緑ヶ丘高校の皆様には感謝申し上
げます。ご参加いただいた生徒の皆様 並びに引率され
ました先生の皆様 そして 学校長様に 深謝致します。

♪若いって すばらしい♪ 槇みちるさん
'66年のヒット曲 ペギーマーチや色々な方もカバーして
いる隠れた名曲。作詞安井カズミさん作曲宮川秦さんの
作品で あの♪明日があるさ の続編的アンサーソング。

17:55 | Posted by admin

九月は 曇空模様

2016年09月14日 | BGM タイトル分類::た行

ファイル 2068-1.jpgファイル 2068-2.jpg

日中でも 肌寒くなってきました。風邪などお召しにならない
よう ご自愛 ください。敬老週間も近づいて 高齢者さんや
目上の方を 敬う お気持ちを 大切に しましょう。

いと 小さき者の
一人の幸せが 確保されなくて
    社会の 幸福は ありえない 

(福祉の先駆者の お言葉です。)

いつも 曇空ばかりでは ありません。

雨の日も 風の日も 雪の日も そして晴れの日も

すべては めぐりめぐる 月日 の なかに です。

1年365日が子供の日 敬老の日 母の日 父の日
なら 良いのに と いつも 思います。

♪ターン ターン ターン♪ バーズ
輪廻転生 万物流転 フォークロックの原点の歌。

12:25 | Posted by admin

やっと長袖に

2016年09月13日 | BGM タイトル分類::あ行

ファイル 2067-1.jpgファイル 2067-2.jpgファイル 2067-3.jpgファイル 2067-4.jpg

半袖のポロシャツから やっと長袖の季節に変わりました。
残暑も長く 北海道では台風も含めいつもの年より異変が
多い 今日この頃です。素直に 秋が来たとは喜べません
し、近くでは熊の足跡も発見され 注意が必要なようです。

食卓では きのこや 山菜 秋の味覚が 並ぶ季節ですが
(写真は 仁木町の きのこ王国 と 小樽 等 です。)
水害等の影響で 玉ねぎやジャガイモ それに果物などに
影響が出ていて水産物も含め 品薄で値上がりしています。
これから お鍋のおいしい季節になりますが 食材選びにも
おサイフと相談して と 日常生活にも支障がでてきました。

昨日から介護専門学校の一年生 2名が介護実習に入って
おります。十月の中旬までの実習期間ですので 皆様方も
宜しくお願い致します。初日は 施設の説明や心構えなど
オリエンテーションを 実施しました。
初心 を 忘れるべからずで 頑張って ほしい ものです。

♪ I'm Happy Just To Dance With You ♪
By Mari Wilson
ビートルズの曲で 邦題は♪素敵なダンス 英国の女性Vo
で80年代に 活躍しました。ボサノバ アレンジのスローで
胸キュンのカバー曲。他にも♪ワッツゴーイングオンがイイ。

12:55 | Posted by admin

セプテンバー ソング

2016年09月09日 | BGM タイトル分類::さ行

ファイル 2066-1.jpgファイル 2066-2.jpg

今日は 九月九日 救急の日だ そうで 何事もないことを
願ってます。小雨とどんよりとした曇り空が 広まっていて
台風も 次から次と 日本に上陸して 今年は 変な 気候
の年です。雨が降らないのも 困りますが 降りすぎるのも
又 日常生活や 農作物等への 被害が 多々あります。

ご利用者の皆さんや 職員の皆さん それに自分自身も
体調の変化や精神的にも落ち着かない今日この頃です。
今月の中旬以降は 天高くの秋晴れで過ごしやすい日々
が戻って欲しいですね。リオパラリンピックも始まりました。
広島カープや ソフトバンク:日ハム戦の攻防もこれからで
果物 など 旬 の 食材も 出そろう 季節です から !

アース ウィンド &  ファイアや 竹内 まりあさんの 歌う
♪辛子色のシャツ の セプテンバーもイイのですが本命は
♪ September Song ♪ フランク シナトラ
JAZZの定番 名曲です。元々ブロードウェイ ミュージカル
の曲で その後'52年に 映画旅愁の テーマ曲にもなった
曲で 色々な アーティストが カバーしております。

九月が来ると 十月 十一月と時と月日が 早まる感じを受
けるのは 自分の 歳(よわい)に よるもの なのでしょう。

哀愁 ただよう ピッタリ の 歌 だと 思って います。

12:59 | Posted by admin

秋 風

2016年09月08日 | BGM タイトル分類::は行

ファイル 2065-1.jpgファイル 2065-2.jpg

昨日までの 日中の 蒸し暑さが去り やっと 秋風めいた
風が 曇った空に 軽く 吹いております。

内部監査も終わり ひとくぎりつきましたが業務内容といい
ますか 営業成績は 稼働率や 売上高も伸び悩みで経費
節減の 支出の押さえしか 均衡のバランスをとる道がなく
相変わらずの 職員募集も ママならずと 大きな 期待が
持てないとの 近況の 評価ですので 苦しい ですね。
 せめて ご利用者様の 満足度だけは 維持したいと強く
思って おります。本当に大丈夫じゃなくて 小丈夫の心境、
続いている焦燥感や閉塞感を 早く 払拭したい ものです。

車のBGM用のストック曲を 全部 一度 抹消して 新たに
オールディズばかり 入れ直しております。
全く聞かなかったのはパスして 自分の好みだけを 優先し
て 家族が入れたものもすべて 外しました。
今の所 ランダム選曲で2500曲ぐらいのなかから 機械の
選択により流れるようにしてそれでもハズレ曲がかかったら
次の曲に飛ばしてと このワガママに 自己満足しています。
小さい人と 言われても なんのその ジコチュウ主義で !
通勤の車のなか だけは お山の大将 の 気分です。

♪ Be-Bop-A-Lula ♪
       ジーン ヴィンセント & ヒズ ブルーキャップス
‘56年の ヒット 久々に 聴いても カッコいい! 蛇足ですが
ビートルズのポールが一番最初に買ったレコードとかジョン
と 会ったときに最初に ギターを弾いて 歌った曲のひとつ。

12:58 | Posted by admin

観光

2016年09月05日 | BGM タイトル分類::か行

ファイル 2061-1.jpgファイル 2061-2.jpgファイル 2061-3.jpgファイル 2061-4.jpgファイル 2061-5.jpg

観光は 既視感にも似て すでに頭の中で取り入れた情報
を持って 直接 その場で バーチャルから リアルへの
変換を 期待して 確認する事だと 思います。
ちょとした旅や小旅行など 日常から すこし 遠ざかると
都会や観光地は元々人を惹きつけますし普段より高揚感
サプライズ感 わくわく感が目や鼻や肌や頭を麗すようで
訪れる人が その時の 空気感を 記憶の中でため込んで
新たなモチベーショーンが沸いてきて皮膚感覚の想い出
として強く残るようで 再訪や 独特な個別の 印象をより
深めていきますしお天気や 環境・予算、コースや計画等
料理やアメニティ 接客の良しあしも 宿泊施設等により
旅の趣も また 微妙に受ける印象が 異なりますし 先に
思い描いた
イマジネーションとのギャップも 又 楽しからずやの心境
のひとつであり 旅先の エピソードは また格別な意味を
ひとつ持つことになり 次回への繋がりも多いようです。

心身の リフレッシュ には 一番の 特効薬 ですね。

旅の 良さは 見る人の それぞれの視点で 違いますし
目的や好感度も 訪れた人の目や視線がすべてですね。

♪ 神 風 ♪ フラワー トラベリン バンド
日本から カナダへと 活躍 凱旋後 再活動を しました。
内田裕也氏プロデュース ボーカルJOさんギター石間さん。

17:55 | Posted by admin