log

吹 雪

2015年12月29日 | ベーシスト ドラマー

ファイル 1936-1.jpgファイル 1936-2.jpg

吹雪模様 の お天気で 風も 少し あります。
通院や 入院等もあって あわただしい 一日ですが 銀行の
振込等の 決裁も多く 朝から 年の瀬の 事務 処理です。
いか たこ の 手も 借りたい けれど 身は 一つですので
(猫の手も諦めて) 可動域内の 手指を 動かして おります。
楽器のベースも 左手指腹 の4本は 堅さがほぐれ 程良い 
やわらかさの タコに なりましたし、右手 人さし指と 中指の
先も ひらったくて♪ミスター ベース マンぽく仕上がっていて
ペンダコ(事務屋)より 触れた感じが(ミュージシャン並みに)
なってきた と 自問自答しながら 密かに 喜んでいます。
ベースは3本ありますが1本は先日書いたようにメンテナンス
に出していて6弦ベースはネックが太く 重いので 弾きづらく
もう一本は いくら 調整しても 弦高が高くて(ネックの反りや
弦とフレットの幅が離れていて)それを 無理して 1ヵ月程弾い
ていたので 指の力や握力は増しましたが 左手の人差し指
の負担が大きく 突き指ぽい痛みやキーパンチャーの後遺症
的症状があってまだ多少 違和感は ありますが やっと普通 
に使えています。それでバンドのギターAさん から 木目調の
ネックも細めのベースを借り受けたのを 今 練習しています。
値段やメーカー、ブランドには こだわりませんが やはり弾き
やすさが一番でボデイなど真新しいのより 使い込んだキズ
やハガレ ヘコミが いまだに好きな アイテムのひとつです。

♪ OCTPUS'S GARDEN  ♪ THE BEATLES
アルバム アビーロードの ポールの曲オーダーリンとジョンの
曲アイウォントユーの ヘビーな曲に挟まれた リンゴ  スター
(リチャード スターキー)の作品 タコ焼き的味が沁みています。

12:53 | Posted by admin