昨日の 札幌は 朝 小雨が 降っていて 午後は晴れていました。
今日 は 伊達 も 良い お天気 です。リスク マネージメントの
研修で 札幌法律事務所 の 弁護士さん が 講師 でした。
近時の裁判事例と 刑事・民事裁判の違い 損害賠償責任 等の
お話しで 過失とは 結果予見義務違反 と 結果予測を 前提と
した回避義務違反 結果拡大回避義務違反 の 違反行為のこと
施設として安全配慮義務違反 (信義則上負っている義務で予見
や 回避 義務 故意に よるか ミスに よるか)と して 事故は
とらえられているので 不可抗力の場合は 明確に伝える 技術も
必要であるとの ことでした。 あと メンタル ヘルス についてが
講師に カウンセラーさん を 迎えての 講義でした。
何事も 日頃の対応と 緊急時の対応 マニュアルの理解と徹底
記録の 有効性を 問われて いる ことを 意識しておく ことが
有事の 際に(事故等 無い事が一番ですが) 役に立つようです。
久々に庭の手入れをしました。今年は猛暑でしたので 草取りや
剪定等 いつもの三割 程しか していませんでしたので 結構
時間が 係りましたし 息も 上がり気味 でした。
ノロウィルス対策は 通年体制でとっていますが特に これからの
シーズンが発生しやすくなりますので充分消毒等実施しています。
☂
☂
☂
♪ 雨に願いを I Wish It Would Rain ♪ フェイセス
この曲も 元歌は テンプテーションズ で カバーのフェイセス
は ロッド スチュアートが 歌っています。以前も書きましたが
昔 茶店のマッチで使ったライブ盤 の コースト トゥ コースト
で プロペラ機とレースカーとレースボートの イラスト デザイン
の中の 一曲 録音状態が余り良くなくて お客さんから この
アルバムをなぜ店のマッチにアレンジしたかと苦言が多かった
のですが お気に入りのロッドのパイナップルへアーと声 ロン
ウッドのラフなギター 日本人ベーシスト 山内テツさん それに
曲がエンジェル ジェラスガイ イッツオールオーバーナウ スティ
ウィズミー アメージンググレース等々に この曲など 大粒揃い
の収録ナンバーでした からです。元々は スティープ マリオット
のボーカルと 難病と闘った ベースのロニ― レインが在籍した
スモールフェイセスが オリジナルで 英 モッズ 用語で face
いかした奴 顔役 からの 命名 です。この辺の 文言は 多分
6/21付けのブログと一部 重複してると思います。このアルバム
ジャケットの写真も掲載していますので宜しかったら見てください。
(※このブログ 右横上の検索機能 searchで ロッド と検索 !)