log

絵画 と 雪と亀

2010年01月18日 | BGM タイトル分類::や行

ファイル 461-1.jpgファイル 461-2.jpgファイル 461-3.jpgファイル 461-4.jpg

絵画の第二弾と 園駐車場の雪と 雪を被った白い 亀です。

永年愛用していた携帯電話も ついに 通話が途切れがちに
なって 新しい 機種に 変えて おります。今度で 四台目に
なりますが 変わるたびに 使い方が 複雑になってきていて
嬉しいことは嬉しいのですが 使いこなせるまでに又約ひと月
ぐらい かかるのが 難点ですね。せっかく チップを いれて
いても 着メロ音楽等は 再度新機種で 新たにダウンロード
しなければならないとか この辺が うまくできているというか
意識的に 互換性に欠けるように できている システムです。

一般の洗濯機や家電製品も 当たり外れはありますが 昔より
耐久性がなく 修理よりは 買い換えのほうが 安くつく ような
システム に なっている ような 気が しています。

前の 携帯に入っていた ♪クロス トゥ ユー♪ブレイク オン
スルー♪トリステ♪ハッシャバイ♪500マイルズ ハイ♪ナイト &
デイ♪東風♪さよならを 教えて♪グリーン オニオン♪愛なき
世界♪アントニオの歌♪ピック アップ ザピーセス♪ロンリー 
ハート♪テル ハー ノー♪ナイト バーズ♪ジョリー♪ウェイブ
♪ドント ウォーリー ベィビー♪おいしい水♪等はどうしてくれる
のと いう 感じであります。ボヤいても 無駄 なんですけどね。

      ♪ユア ナンバー♪ ネッド ドヒニー
名盤ハードキャンディに入っている曲で AOR系ブルー アイド
ソウルの名実ともにメロウ(本人は大富豪のご子息)な 歌です。
プロデューサーがこれ又大御所のスティーブ クロッパーです。 

追記) この LPには 三十数年前の 思い出が 詰まってます。
ちょうどレコードを買った時札幌薄野の某Aジャズバーでかけて
もらった(客は私達グループのみ)マスターは♪ヴァレンタインを
誉めて あとはポップすぎてNOとのこと まぁJAZZメインのお店
でしたので波風は 立てず飲みました。(こちらが リクエストした
訳ではなく 何のレコード? と 店主が 好んで かけた。) 

12:57 | Posted by admin