黄昏を 若い時に 英語で 答えられなくて 恥をかいたこと
も ありましたが Twilight or Dusk と 今は 即答です。
夕焼けのなごりの 赤さ 加減が 残っている時間帯で 昔は
誰そ彼 あなたは誰なの? 姿が見えそではっきりわからない
言葉から きている とか 歌のタイトルでも 名曲が沢山あり
日中の活動を終えて 休息に向かう 時間帯でも あります。
仕事中ですと たそがれては いけないので もうひと頑張り
の 帰り支度 前 ですね。わりと 時間と 気持ちの 隙間に
忍び込んでくる 言葉に 感じることも あって 今夜の予定が
晩餐会 など良い催しなら ウキウキビリティも でてきます。
心理学者 アドラーによると すべての悩みは 対人関係から
生じるようで 逢ってお話する機会が その垣根を取り除く事
も あるとか。直に対面し 触れ合うことは 結果は どうあれ
有意義で 贅沢な 時間と 受け止めることが 多いです。
おもしろかったり ためになったり したしくなったり きんちょう
も もちろんありますが 親近感は確実に増すわけで あまり
ネガティブなことや 好き嫌いもありますが マイナスイメージ
を持たずに 一度 同じ空気と同じ環境で 場を共有してから
今後の 交友関係を 見直すことに 最近は しています。
今日のBGMは昨日の続きになりますが 昔 懐かしのこの曲
♪追憶のハイウェイ 61♪ ボブ ディラン
昔のレコード セールスのキャッチコピー(多分初来日時の頃)
「ディランに逢ったらよろしくと」 初期のストレートなビートで。