log

函 館

2013年09月14日 | 旅 行・景色等 

ファイル 1455-1.jpgファイル 1455-2.jpgファイル 1455-3.jpgファイル 1455-4.jpg

当日 贈呈式のあと 会場近くの トラピスチヌ修道院に寄って
(10分程) 手造り マダレナケーキを お土産に購入しました。

函館 在住の K君とも 一年ぶりに 再会して 昔話に 華が
さきました。お互い持っているレコード(CDも 少し)を 交換して
在庫一掃セールでは ないけれど 物々交換の トレードです。
JBLにターンテーブル、プリアンプ シールドに カートリッジ等
こだわりの 音響 設備を 誇る K君の マニア ぶり です。
私はと言えば 10cm 小型スピーカー 中音のみ強調 可の音
さえ出ればOKスタイルで ハード機器より ソフトの重視です。

違う道・畑を それぞれ 歩んできたわけで 共通の所は 音楽
に なるわけですがお互い 内容の濃い十代 二十代を過ごして
去年の再会が 25年振りで タイム スリップした 感じです。
お食事も ふるまって もらって ごちそうさま でした。
いか や 天ぷらなど プリ コリ の 食感が さすが 本場の
新鮮さで 美味 でした。

明日は 有珠地区敬老会が開催されますので出席予定です。
喜楽園の 敬老会は 9月20日を予定していて 民謡や 踊り
の 披露や 御祝膳 等 用意し 敬老を お祝いします。

園の モットーは 一年 365日いつも 敬老 の日 の ように
ご高齢者 様 を 敬う 事に あります。 

♪リッスン ミュージック♪ ドゥビー ブラザーズ

ドゥビーズ初期のヒット ハーモニーとギターのカッティングの妙。

その頃の時代の塩化ビニール盤 LPレコードの トレードでした。

12:50 | Posted by admin