log

平成24年度事業報告 抜粋

2013年05月28日 | 高齢者福祉・施設

ファイル 1386-1.jpgファイル 1386-2.jpg

昨日と今日は午前と午後に各一件ずつ 外部の集まりがあって
外勤して おりまして 朝 夕 のみ 職場に 戻って 出金等の
出納関係と 取り急ぎの手続き 書類のみ 決済して います。
明日からは 内部の仕事に戻って 月末処理等を 整理したい
と 思っています。年度末 処理も どうにか終わり そうですし
これで やっと 新年度に 移行 できる ことになります。

事務系の職員にとって3・4・5月は どうしても 構えての仕事
に なりますし、スピードと 正確さを 求められています。

それでは 平成24年度の 事業報告を 抜粋して ご報告します。
決算報告につきましてはこのホームページ施設情報のコンテンツ
にて掲載し お知らせする予定ですので 後日 情報公開の意味
も 含め こちらに ついても 公表 致します。

平成24年度事業報告 抜粋 (法人関係は省きます。)

○特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)
入所定員 60名中 11名が退園し、11名が 入園しております。
病院への 入院状況は延べ38名が入院され、年間 延べ入院日数
は418日間(月平均入院日数34.8日間)、これに欠員日と外泊日数
の148日間を合計し、通常の 介護保険報酬請求 できなかった
日数は566日分で、施設ホームの稼働率は 97.4% でした。
在園者様の平均年齢は86.6歳、平均在園期間は4年5ヵ月、平均
要介護度が3.62、実習生の受け入れが年間29名、地域 福祉の
連携で伊達市、市社協等の地域会議・研修に参加しております。
○短期入所生活介護事業(ショート スティ)
併設及び空床型6名定員で、実利用人員が56名、延べご利用者
数が172名、延べ利用日数の合計が1,645名で、年間の 稼働率
は 75.1% に なります。
○通所介護事業(デイ サービス)
開所日数は245日間、一日の定員数は25名までで、年間総実ご
利用者は84名、年間延べご利用者数が4,595名、月平均ご利用
者数が 382.9名、一日平均では 18.8名、介護保険ご利用者の
平均要介護度は1.95です。介護予防 通所事業のご利用登録者
は27名、月平均延べご利用者数が110.5名になります。身障者
向け基準該当生活介護事業の月平均延べご利用者数は10.8名
で、全部を 総合した 通所介護の利用稼働率は、定員に対して
71.1% に なります。(5-7時間 滞在 併設型での 運営)
○訪問介護事業(ホーム ヘルプ)
介護保険事業の延べ利用回数は 930回、介護予防事業の延べ
利用回数は 615回、障がい福祉サービスの 延べ利用回数は
638回 でした。(身体介護、身体・生活、生活援助の合計数)
○居宅介護支援事業(ケア マネジメント)
在宅ご利用者のケアプラン策定等 月実ご利用者の年間総数が
423名(要支援者10名、要介護者413名)で、住宅改修が2件、要
介護認定の訪問調査件数は46件でした。(介護支援専門員1名)

    以上が 平成24年度 の データ(抜粋)に なります。

数字が 残る世界です リザルトも大事ですが プロセスも重要
ですし、その内容は数字には余り反映されなくて 多くの時間と
経過する 期間が 必要になります。なかなか 熟成しませんね。

17:51 | Posted by admin