log

就 業

2011年02月25日 | BGM タイトル分類::た行

ファイル 783-1.jpgファイル 783-2.jpg

二月も あと四日で 終わり、卒業式や 異動の季節に 入ります。
金曜日の週末と いうこともあって 病院への通院や退院等 今日
の予定は 財務関係も含めて ぎっしり詰まっていますが 誕生会
もありまして お赤飯お刺身ケーキ等食卓も 活気で溢れています。

写真は ゲーム 風景と 「伊達市介護者と共に歩む会」の 皆様が
喜楽園 を 見学に いらっしゃい まして 一時間超 の ご説明と
施設 内 を ご案内 しました。在宅 で 介護をして いらっしゃる
ご家族様等の会 ですので 皆様 熱心に 見学されて いました。

2010年の 総務省調査によると 日本国内 全体での就業者数が
6,256万人で前年度より26万人減少していて、医療・福祉就業者数
が、いろんな職種を 含みますが 約650万人とのことで 約一割強
の方が 医療・福祉 関係 に 就業している事に なります。
そのなかで 介護職員数が 128万人で 内 有資格者である介護
福祉士が40万人とのデータに なっています。(福祉新聞等による)
データで 数字を みると びっくりしますが、数ある産業の なかで
大きな 割合を 占めて いる ことが わかります。
特に介護については 大きく括ると 「対人援助サービス」=「商品」
で サービス の プロセス そのものが その 質を 左右 します
から 質の 向上を 目指さなければ その 商品価値は 低下する
ことを 介護事業者自身が 自覚して いなければ なりません。
さらに 介護サービスを 受ける側の 皆様の 満足度が 充足され
なければ 事業としての 使命感が 薄れてしまう 危惧があります。

現在 福祉関係で働いている方や これから福祉関係の 職につく
方は 知識や スキル(技術)や 体力は もちろん必要なことですが
コミュニケーション 能力 と 心の 強さと 優しさ を もって 対人
援助技術 を 磨いて いかなければ ならない と 思います。

どのような業界でも どのような職種であっても 会話力 表現力
傾聴力 等の コミュニケーション(人間関係を良好に保つ)スキル
を 育てることが 社会生活での 第一歩で あり 基本 です。

♪ トゥナイト ザ ナイト ♪ ロッド スチュアート
先日TV番組でマイクパフォーマンスの お話を大友さん(元ハウンド
ドック) が 熱く 語っていましたが その お手本だったのが この
ロッドで 映像でも スローで メロウな この曲 と 派手目な 曲の
♪ホットレッグス を 流していました。大友さんの マイクスタンドも
軽めの材質 特注オーダーメイドで 上下左右 リズムに 合わせて
孫悟空の如意棒のごとく振り回せる仕様あつらえに なってました。
リード ボーカル 用 マイク スタンド パフォーマンス スキル向上
貢献者である ロッドですが 取り上げた ニ曲とも 良い 曲です。

13:28 | Posted by admin