2005年10月28日(金)12:33:25 有珠中学1年生の職場体験学習(昨日)!!
地元有珠中1年生3名が、短時間ではありましたが、体験学習に訪れました。
施設への質問も鋭く、「どうして、この仕事を選んだのか。どんなところにやりがいを感じるのか。一番きついことはなにか。どうやって高齢者とコミュニケーションをとれば良いのか」などなど、こたえるこちら側も、慎重かつ緊張して返答しました。
 皆さんから「思っていたより明るい施設」とお褒めを戴き、一安心です。福祉関係の仕事に就くのも選択の一つで、なるべく早く自分の将来を決めたいと、はっきりと頼もしいかぎりの生徒さん達でした。
 最高齢者宍戸様(105歳)の大小様々なわらじ作り(とうきびの皮を干して洗った材料で丁寧に編みしていく作業)を真剣に見ていました。
 
 ☆ホームページの秘密その2☆
トップ画面のかもめが飛ぶ画像は、ジャズピアニスト「チック コリア&リターン トウ フォーエバー」のアルバムジャケットにヒントを得て作成したものです。
もともと喜楽園のロゴは、きらくえんの頭文字「K」をカモメに形どっており、それに蒼い海と空と雲をデザイン化したものです。
 画像の「スキップ機能はありません」が、「動画中に移動したい箇所をクイック」すると、すぐに「切り替わり」ます。
 ♪マイルスデイビスが後半取り組んだ4ビートから8ビート・16ビートへの流れ、そのフュージョンの申し子であったチックがエレクトリック・ピアノでスタン・クラークのベース、アイアート・モレイラのパーカッション、フローラ プリムのスキャット等70年代ジャズの静な(クリスタルサイレンス)幕開けとなったアルバムでした。(Can) 

2005年10月22日(土)11:52:34 北海道福祉衛生専門学校1年生の実習終了
実習生5名の施設実習が終了しました。
反省会で何名かに苦言を申し上げましたが、これからのご活躍を期待しています。
 介護・センス(勘所)があって、この人はきっと良いケアワーカーになれるなと思える人や、ある扉をブレイクスルー(突き抜ける)できればグーンと伸びる人がいますので、やはり基礎学力を地道に身に付けてください。  担当の渡辺先生の熱意を感じ取りました。
 
 先週・今週と何かとあわただしく10月が過ぎていきます。
 
 昨日TVで「ユーミン」のアジアンユニットの歌番組があって、バックで鈴木茂さん(あの元ハッピーエンド)が渋いギターフレーズをさりげなく演奏していました。(心地よい音色が健在で嬉しくなった。)
 ユーミンが旧姓(荒井)の頃、「12月の雨」、「ルージュの伝言」などのバックコーラスには今をときめく山下達郎、吉田美奈子、大貫妙子等が参加してまして、プロデュースは現旦那松任谷さんで一世を風靡しましたね。
 山下達郎さんもシュガーベイプ(エポがカバーしたヒョウキン族のテーマの元歌「ダウンタウン」など)を経て、「WindyLady」(ウィル・リーのチョッパーベースとドラムのからみがイカシてた)の頃は売れてなかったですし、吉田美奈子さんは大滝詠一さんの曲「夢でもし逢えたら」、「灯ともし頃」が気に入ってました。長くなるのでこのへんでやめときますね。
(♪ハートに火をつけて♪Doors懐メロで夜を照らすCan)



2005年10月20日(木)16:23:30 誕生会開催!!!
十月の誕生会を開催しました。
101歳の斉藤様、99歳のS様外、計六名が、今月の誕生者です。 おめでとうございます。
施設のユニット化等で全体行事を止められて、個別の催しを主体とするところが増えていますが、出来ることなら両方ともに実施するほうが、ベターであると思います。
 日常性の中で、たまに非日常性があってもいいし、その参加・不参加も利用者様の選択になりますよね。
 ギャラリーが沢山いたほうが良い人と静かにこじんまりと落ち着いたほうが良い人  その人あの人それぞれの想いがあります。
 個別に対処するのも(ケアは個別ですが)、集団での催し物にしても、最終的にはクライアントの満足度と担当する職員の力量とチームワークが、要になります。
 
 個人情報保護法の関係もありますが、百歳以上の方のお名前については、もちろん本人の承諾を得られた場合のみ、イニシャルではなく必要最低限の範囲で、敬意を表して書かせていただいております。

 来週からS介護員がイタリアへハネムーン旅行!お幸せにネ!
 (せめてBGMで対抗します... カンツォーネは♪月影のナポリ♪   さらに気分は♪ニューヨークの秋♪ Can)




2005年10月19日(水)13:24:15 介護副主任が鵡川慶寿苑で現場実習を受ける!!
本園の廣田副主任が、表題のとおり鵡川慶寿苑様にお願いしまして、二日間の研修を終えて帰園しました。
 介護システムや慶寿園の日課業務、介護設備・用品等や介護現場リーダーとしての役割や心構えなどの教えを被りまして、あらためて介護を見直すことが出来たと喜んでおります。
 お忙しいなかで、ノウハウをご説明いただきました両川施設長様、野宮様、山口様、堀部様に感謝している事を伝えて欲しいと本人から申し出がありました。
 新人や実習生の気持ちを再確認できたこととケアの細やかな対処について、よいところを本園に取り入れます。ありがとうございます。
 (日中は良いお天気ですが、朝夕は冷え込みが激しくなった今日この頃です。
♪SUNNY♪ボビーへブ昔のバンドで演ってたCan)

2005年10月18日(火)12:58:49 緑風園(登別)さんを見学研修しました!!!
先週の金曜日に本法人理事長を始めとして、役員・職員を含めて
総勢17名で緑風園さんに行きました。
村上施設長様・小田事務管理課長様の懇切丁寧なご説明を受け、見習うべき点が多々あり、非常に参考になりました。
当日は菊池課長様が音楽療法で入園者の皆様とリズム合奏の最中でした。
 法人理念/天然温泉/森林浴のエアーフレッシュ設備/健全な財務/安定した業務内容等施設外観の整備に至るまで細やかな心配りを感じました。大勢で押しかけご迷惑をおかけしました。
 ありがとうございます。
(♪アラウンド&アラウンド♪Can)
2005年10月17日(月)15:23:19 後志ユニットケアセミナー受講しました
10月15日(土)「どうして出来ない!?ユニットケア」のシンポジュウムと奈良万葉苑松尾氏の「現場の意識改革から、生活の豊かさへ」の講演会が倶知安で開催されました。
 介護現場の立場から松尾氏が介護保険でいう本当のユニットではないが、とにかくゆとりを創る現場の工夫が必要との事。
 立ち上げ3年間の悪戦苦闘と利用者を中心として「業務スタッフと ゆとりスタッフの二分化により同時進行できる時間の流れ」。人にかかわる業務はゆっくりと、しかしシーツ交換等物に対する前準備等を早めるか、その時々で準備できる配慮とスキルアップ等どこをスピードアップし、どこをゆったりとゆとりのできる場とするかの「普通の暮らし」の哲学美学に感銘しました。
 「介護員が利用者の傍に座っている」ことを基本姿勢として、
実践することにより、ナースコールはならない、徘徊はない、ショートスティの衣服等の紛失やミスも起こらない。
 「ちょっと待って」を一人の職員が10回言うとして、聞く側の利用者は、当日勤務者何人かにいつも聞かされていること自体に、慣れてしまっている環境を、変える事が最初の一歩とのことと感じました。
 (♪tired waitting for you♪キンクス Can)
2005年10月13日(木)16:32:33 総合消防訓練実施しました!
 先ほど、消火器・消火栓を使用しての消火訓練を職員で実施し、続いて避難訓練を階段と避難用滑り台を使って、入園者の皆様の避難介助を行いました。事故無く無事終わり、施設長の訓示で訓練を終了しました。
(防災意識を日々持ちましょうCan)
2005年10月12日(水)12:50:37 本日の昼食は お楽しみ食です!!
お昼の献立で、主食(混ぜご飯・鮨タイプ等)に副食(おかず)を17品目用意して、お好みに合わせて、召し上がっていただきました。量的には二口タイプですが焼き魚各種、サラダ各種、果物各種等、結構 皆様の食もすすまれたようです。
 セレクト食・バイキング食・バラエティ食等ネーミングの候補は色々ありましたが、やっぱり判りやすい日本語で行こうとのことで「お楽しみ食」としました。(ネーミングより味と内容が大事ですよね) 好評のようですので月に一回は実施していくことになりそうです。(栄養士さんも一安心)
 あと本日の夜の別(?)メニューとして「介護支援専門員試験直前講座」が行われます。普段の積み重ねが結果として出てしまいますが、何とか受験者全員が資格を取得して欲しいと思います。(ドラゴン桜の見すぎかな...Can)
 

 
2005年10月8日(土)11:36:7 特養・ショート・デイサービス運営規程の変更届提出
介護保険法改正に伴う変更届をやっと提出しました。
毎週土曜日は音楽クラブ・今月のテーマ曲は「知床旅情」です。
森繁さんの作った歌で、知床は世界遺産に登録されましたね。
 皆様は、実習生の手拍子(もっと拍子に強弱等の感情を込めると、合いの手の気持ちが入るのにね と 独り言)で、うたっています。
 木の葉が色付いてきました。紅葉の季節も、もうすぐです。小さい秋みつけた の (ハンドクラップにこだわるCan)
2005年10月7日(金)12:44:7 来週から「パン」の購買は週三日になります
近隣の社会福祉法人の授産施設等の方から、ご依頼がありまして、来週から3施設それぞれ曜日指定で「パン」の販売を園内で実施することになりました。
 火曜日は従来どおり大和 カッコウの里さんの パンの日
 木曜日は虻田 あすなろさんの パンの日
 金曜日は伊達 コスモス21(ふみだす)さんの パンの日 となります。
いずれも昼12時30分から1時までの間に1階ホールでの販売です。
通常の お菓子や果物などは、従来どおり水曜日の午後2時から地元 石橋商店さんで園内の販売となります。
 クリーニングについては毎週水曜日と土曜日の朝9時から サクマさんが取り扱っています。(通常の衣類洗濯については、施設で職員が担当し洗っています)
 手作りのパン等については、早朝5時・6時頃に指導職員さんが出勤との事で、生活支援更に製造・販売などのことまで大変なご苦労がある と察します。
 しかし、ビジネスはビジネスです。どちらも味と個性での勝負ですね。
 ご入園者の皆様や特にデイご利用者様のお気に召されれば「常連さん」になります。それに職員ともども できる範囲で応援します。(Can)


2005年10月6日(木)13:23:57 くるみ保育所園児の皆様よりプレゼントを戴きました。
 先ほど、園児の皆様の代表として6名の方が、りんご狩りの途中で、当園に立ち寄られ、こちらも入園者の皆様を代表して5名の方が、採れたての 「りんご70個」のプレゼントを 戴きました。
 拍手でお迎えしましたら、元気なメッセージを返してくれました。玄関先での小さな交流でしたが、頂いた元気は大きなパワーになります。バスのなかで待機していた園児の皆様にも、入園者一同、玄関と窓から手を振ってお見送りしました。
 いつも、ありがとうございます。
 それから在宅のご利用者様から、喜楽園宛に「夏の甲子園連覇・駒大苫高校・野球部主将 林裕也君のサイン色紙と投手松橋拓也君のサイン入りメガホンを戴きまして、さっそくホールに飾りました。(欲しがっている女性職員もいます。)飾らない素朴なサインで更に好感を持ちました。ありがとうございます。

 個人的には好きな音楽関係者のサインを結構古いけど(自慢げに)持っています。 エリック(スローハンド)クラップトン、レボン・ヘルム(ザ・バンドのドラマー)、スティーブ・クロッパー(元ブッカーT&MGズ)、ジェシー・コリン・ヤング(元ヤングブラッズ)、エリック・アンダースン(ブルーリバーなど)、カルメンマキ&OZ(私は風 ロックバンドの頃)、高中正義(元ミカバンド)、渡辺香津美(モボ)、森園勝敏(元四人囃子・レディバイオレッタ)、柳ジョージ(G)、渡辺貞夫(S)、大野エリ(Vo)、向井滋春(Tb)などなど ミーちゃんハーちゃん状態です。(でも懐かしいなー Can)


2005年10月3日(月)12:51:50 直径70センチ(弱)のかぼちゃを頂きました
 先日、ミニかぼちゃの記事を載せたところ、今年も巨大(おばけ)かぼちゃをご利用者から、職員をつうじて頂きました。ありがとうございます。素直にうれしいです。早速、玄関にひょうたんと並べて飾っております。(うまく乾燥すると良いのですが)
 今、このホームページの利用料金表等の訂正と、玄関に掲示してある料金表の訂正、ご契約書の追加確認表とそれに添付並びにご説明用の「重要事項説明書」の新規作成に時間がかかっています。
 ホームページの訂正は少しお時間を戴きたいと思います。
 ほかはでそろいましたが、今月の11日までに運営規程等の変更届を行政に提出しなければなりません。
 来月は変更後の介護報酬請求事務関係を、ドドッと整理しなければ、国保連に請求できなくなってしまいますので、未収金が増えて、経営に大きくひびきますので、どこの介護保険事業所も必死に作業を進めなくてはなりません。
 やっぱり、現実は厳しいですね。お天気は秋晴れ、そよぐ風です。
 (巨大かぼちゃの正式な名称がわからないままの Can)
2005年10月1日(土)12:44:51 介護保険法改正により施設給付費等本日より施行される!!
 ついに!!本日10月1日付けで、施設給付費の見直しによる前倒し施行が、実施されます。
 本園の場合ご利用者様の負担金が、減免等の適用が無く、標準でお支払い戴く場合は、食費が一日1,380円、居住費 (光熱水費等相当額)が一日320円と、介護保険の1割負担分 (食材費をのぞいた食費負担分等により、1割負担額は若干お安くなります)を合計します。 実質的にご利用者の負担は、標準的に 一日800円から1,000円弱 増える形になります。
 施設にとっても、介護保険収入全体でみると、実質一日200円から300円前後ご利用者お一人分の収入相当額が、減額になります。(今までの介護報酬と一割負担分の合計額との比較)
 これは、施設の形態 (個室・ユニット型・栄養士加算等)によって負担額はそれぞれ異なりますし、冒頭の減免の有無 (個人の年間収入等で)により、かなりの 開きが生じます。
 さらに、来年の4月から戴く介護報酬(減額される)も、新単価に改正されますので、経営的にかなり効率化(ケアの質は落とさずに)を求められることになります。
 
今日の雨模様の天気のように心も湿ってしまいますね。
(予め録音したマスターテープを逆回転させ、声もフェィドをかけて作ったという
Beatlesの  ♪ RAIN ♪ 
 I don't mindの心境ですね..スペルはあっているかな? Can)